びっくりドンキーでは、お客様の声を積極的に経営に反映し、お客様の満足向上を実現するために「お客様対応基本方針」「行動指針」を定め、継続的にお客様の声に基づいた改善活動をおこなっています。
お客様対応基本方針・行動指針
びっくりドンキーお客様対応基本方針
私たちは、積極的にお客様の声を聴き、お客様が感じている不足、不満を理解し、それらを解消することで、お客様の満足向上を実現してまいります。
行動指針
- お客様の声を、お客様の立場に立って、積極的に聴きます。
- お客様の権利を保護するために、個人情報保護法をはじめとする関連法令および社内基準を遵守します。
- お客様からのお問合わせや苦情に対し、迅速かつ公平、公正に対応いたします。
- お客様に対して、的確な情報を親切で分かりやすく提供いたします。
- お客様の声を積極的に経営に反映し、よりよい商品とサービスの提供および業務品質の向上に努めます。
お客様の声を改善につなげる仕組み
「ISO10002自己適合宣言」
びっくりドンキーは、国際規格ISO(JISQ)10002【品質マネジメント−顧客満足−組織における苦情対応のための指針】に適合するお客様対応マネジメントシステムを構築したことを宣言いたしました。
自己適合宣言書
自己適合宣言番号 | A-1000 |
発行者の名称 | 株式会社アレフ |
発行者の住所 | 北海道札幌市白石区菊水6条3丁目1-26 |
宣言の対象 | 苦情対応における業務プロセス |
適合の証明 | 弊社の苦情対応プロセスは、JIS Q 10002:2019に適合していることを宣言します。 |
対象文書 |
JIS Q 10002:2019 JIS Q 10002(品質マネジメントー顧客満足ー組織における苦情対応のための指針) |
制定日 | 2024年5月30日 |
代表者の署名 | 株式会社アレフ 代表取締役社長 庄司 大 |
発行場所・発行日 | 上記に同じ 2024年5月30日 |
問合せ先 | 株式会社アレフ お客様相談窓口 電話 0120-128301 |
この文書はJIS Q 17050-1:2005に基づき作成された自己適合宣言書です。
弊社は2018年9月1日にJIS Q 10002:2015に対する自己適合宣言を行いましたが、このたび最新となる上記規格への適合を確認したものです。
ISO(JISQ)10002とは…
2004年に国際標準化機構によって発行された「組織における苦情対応のための指針」です。
商品、サービスおよびお客様対応プロセスの継続的な改善を通じて、お客様の満足向上を実現するマネジメントシステムの枠組みです。